2014年2月4日火曜日

【iTunesアフィリエイト】とうとう世界中PHGに一本化!

全国1,000万アフィリエイト・ファンの皆さま、おはようございます。
昨晩、Appleから「iTunes updates Affiliate Program in Europe and South America」というメールが来まして、
We are happy to announce the expansion of our affiliate program on the PHG platform. We now support Europe and South America, bringing the program to nearly 100 countries globally. You can start earning commissions immediately for these countries on music, movies, apps, books and more using your existing PHG account.
つまり、思い切り端折って意訳すると、「ヨーロッパと南米もPHGに切り替えたよ。既にコミッションを獲得できるよ。もう世界中PHGで一本化したよ」っていうお知らせでした。(AppleのWebでの発表はこちら

ああ、とうとうこの日が来たか、と。
で、ヨーロッパと南米はこれまでTradedoublerだった訳ですが、3月いっぱいで既存のアフィリエイト・リンクは機能しなくなるそうです。
これ、iPhoneアプリ内アフィリエイトを実施してきた観点から言えば、プログラムが超シンプルになるので大歓迎なんです。これまでは利用者の環境を調べ、アメリカならPHG、イギリスならTradedoublerと国毎にPHGあるいはTradedoublerのアフィリエイト・リンクを仕込んでいた訳で、これからはその手間が一切不要になる、と。もう、全部PHGにすればOK。楽ちんですね。

これで昨年の夏から始まったiTunesアフィリエイトの大改革が完了ですね。アフィリエイターは現在でも色々とPHGに振り回されていますし、実際当方も困ったり呆れたりしておりましたが、まあ、背後にはApple社がいますので、いい形で決着が付くと信じています。
個人的には今回の発表で、ますますやる気が出てきました!

iPhoneアプリ開発者の方は、この機会にアプリ内アフィリエイトに挑戦してみてはいかがですか? 実装が楽になった今、かなりおすすめです!

2014年1月23日木曜日

【ご注意】PHGの正しい「最低お支払い金額」が判明…3,000円ではなく3,500円でした!

AppleがiTunesアフィリエイトの提携先をリンクシェアからPHGに切り替えた件をお伝えしてからしばらく経ちました。当方でもそろそろコミッションが積み上がり、「日本とアメリカなら最低お支払い金額をクリアしてるなあ、そろそろ支払手続をして入金してもらわないと」なんて思ってたら、
大至急確認を!iTunesアフィリエイトプログラム(PHG)の支払い設定に追加項目があった! | iTea4.0
http://itea40.jp/column/affiliate/add-on-payment-setting/
という記事が目に留まり、慌てて作業をした訳です。その作業中、最低お支払い金額欄に1,000円とか500円とか入力できてしまうしまうことに気づき…というのが前回までのあらすじです。(【現在問い合わせ中】PHGの最低お支払い金額が0円でもOKに?
で、なんとなく嫌な予感がしたのでPHGのサポートに問い合わせたところ、昨晩回答がありました。

その回答内容ですが、ズバッと書きますと、「これは技術的な問題が原因で入力できてしまっているだけであり、本来の最低お支払い金額は3,500円ですのでそこのところひとつよろしく」と。ええ〜?

以下、一番肝心な点だけ引用します。
Minimum threshold is 3500 and it is applicable to any payment method. You can set any number higher than this.
つまり、「お支払い金額の下限は3,500(円)であり、全ての支払方法にこれが適用されます。この額よりも高い数値を設定してください」とのことでした。
そして、「3500よりも低い数値が入力できてしまう問題に関しては現在テクニカル・チームが調査中」だとのことです。いいかげんだなあ。

いやあ、それにしても確認してよかった。
一時期「最低お支払い金額が3万円から3,000円に引き下げられてるぞ」という話が出回りまして、当方も真似して3,000円に設定してたのですが、つまりはそれも間違ってるんですね。PHGさんひどいなあ。
という訳で、3500よりも低い数字をセットしてしまっているみなさん、いますぐ再設定が必要ですよ!というお話でした。

2014年1月21日火曜日

【現在問い合わせ中】PHGの最低お支払い金額が0円でもOKに?

2014/01/23追記:PHGから回答がありました。結論から言うと、
最低お支払い金額は3,500円です。必ず3,500円以上を入力してください。それ以下の金額が入力できてしまうのは技術的なミスであり、現在調査中です。
とのことでした。ええ〜?
(追記ここまで)
+++++++++


要約すると、

  • PHGの最低お支払い金額が0円で設定できてしまいました
  • これはつまり1円でもコミッションが発生すれば支払ってくれる、ということ?
  • 0円に設定して問題ないか現在PHGのサポートに問い合わせ中

という話です。

さてさて、TwitterのTLでこんな記事が流れてきました。

大至急確認を!iTunesアフィリエイトプログラム(PHG)の支払い設定に追加項目があった! | iTea4.0
http://itea40.jp/column/affiliate/add-on-payment-setting/
見直し必須!PHGの支払い方法に新たな項目が追加されました - Macの手書き説明書
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-4911.html

詳細はリンク先をご覧いただくとして、「これは急いで追加設定しないと」と思い、解説された手順通りにポチポチ作業をしていた訳です。
その時、ふと気まぐれに「最低お支払い金額って下げられないかなあ…」と思い、いじってみたら、なんと1,000円とか500円とかに設定できてしまいました。ちょっと前まで3,000円以下を設定してもエラーが返ってきていたのに。
じゃあ、今回はいくらまでお許しいただけるのだろうと思って0を入れてみたら、問題なく設定できてしまいました。

これはつまりかつてのリンクシェアのように1円でもコミッションが発生すれば支払ってくれる、ということでしょうか?
当方、iPhoneアプリにアフィリエイトを組み込んで世界中のApp Storeで公開していますので、日本やアメリカだけでなく、オーストラリアとかメキシコとかトルコとか、それはもういろんなところでコミッションが発生しているんです。ただ、悲しいことに、1ヶ月で数円しかコミッションを獲得できていない国もありまして、「この国で累積3,000円に到達するのは一体いつの事やら…」とそれはもう悲嘆に暮れておりました。もし今回の変更が何かの間違いでないのなら当方にとっては大ニュース!
アメリカ・日本以外の悲惨な状況を打破できるのか、それとも??

という訳で、さっそくPHGのサポートにフォームから問い合わせをかけました。回答を得られ次第、またご報告したいと思います!


2013年11月21日木曜日

【iPhoneアプリ】プロモ・コードを利用してダウンロードしたアプリはアップデート可能

さっきAppleから開発者宛に「iTunes Connect: Request up to 100 promo codes for your app.」というメールが来ました。プロモ・コードの配布枚数に関するお知らせでした。特定のバージョンに対しこれまで50個分までに制限されていたのが100個分まで拡張されましたよ、という内容でした。
そのこと自体は数日前にどこかのニュースで知っていたのでいいのですが、次の説明が目を引きましたのでメールから引用します。
Note that apps downloaded with a promo code behave just as if they had been purchased. For example, customers will be able to update to new versions of the apps in the future. However, customers cannot rate or review apps that were downloaded using an iTunes Connect promo code.
(意訳)プロモ・コードを使ってダウンロードされたアプリは通常購入と同じ扱いですよ。将来アプリの新しいバージョンが出たらアップデートして使えますよ。App Storeで星を付けたりレビューすることができない、っていう制限はありますけどね。
 プロモ・コードを利用してダウンロードされたアプリはアップデート可能である、と。これ、たまたま昨日気になって調べていたことだったんです。で、とあるサイトに「アップデートできません」って書いてあったので、そうなのかなあ?どういう仕組みでアップデートを不能にしてるのかなあ※?とちょっと釈然としなかったのでした。
でもApple自ら「アップデート可能」と説明してくれたので、この事実をあとで検索される皆さんとシェアしたいと思い書き残します。

※でもレビュー不能という制限を設けていることも事実なので、なにかしら「プロモ・コード経由のアプリを見分ける仕組み」が組み込まれているんですね…

2013年10月1日火曜日

PHGがアフィリエイト対象国を新規に20カ国追加


前回の更新もPHGの話でしたが、今回も懲りもせずPHGです。

PHGが新しく20カ国でアフィリエイトを開始したそうです。
iTunes, App Store, iBookstore, and Mac App Store Affiliate Resources - 20 Additional Countries Added to the PHG Platform
で、前回の際と同様、今回も、
「既にPHGのアフィリエイトに承認されていれば、これらの国でも自動的にアフィリエイトが適用されます」
だそうです。
こうなってくると、アプリの実装も考え直した方がいいかなあと思い始めました。
いままではアプリ内にTradedoublerとPHGの対象国のリストを持たせ、アプリ利用者のロケールがアフィリエイト対象国かどうかを判別していましたが、このやり方だと、PHGが対象国を拡大する度にメンテナンス・アップデートをかけなければならなくなってしまいます。個人的にはサーバー側にリストを置くようなことはしたくないけど、どうしようかなあ。いっそのこと、Tradedoubler以外はPHGである、として、結果的にPHGの対象国以外なら誤クリックとして扱われても仕方なし、という実装はまずいかなあ…。

以下、今回追加されたリストです。

新規に追加された国々
アルメニアバハマバーレーン
バルバドスベラルーシバミューダ
ボツワナケイマン諸島クロアチア
ドミニカケニアモーリシャス
モルドバナイジェリアオマーン
タンザニアトリニダードトバゴウガンダ
ウズベキスタンイエメン