で、前から試してみたかった、「受信したFAXを自動的にメールに転送」っていうのを設定しました。いちいち紙にプリントしないで済むし、ライフハックな方々なら、Evernote直行、ってこともできますよね!
しかし、はまってしまって試行錯誤しましたよ。
設定の基本的な流れは最初は簡単に見えるんです。
取説の「ファクスを Eメールアドレスに自動転送する(ファクス to Eメール送信)」という箇所に従って、リモートセットアップというソフト、またはブラウザ・インターフェースからチョコチョコっと設定するだけなんですもん。
- 「応用機能」を選ぶ
- [メモリー受信](という設定項目)を[ファクス転送]に設定する
- [本体でも印刷]でプリンタで印刷するかしないかを選ぶ
- 【本体でも印刷する】: 受信したファクスを転送すると同時に、プリンタで印刷
- 【本体では印刷しない】: 受信したファクスを転送するだけで、プリンタで印刷しない
- [Eメールアドレス] のラジオボタンを選択し、 [ファクス転送 #:]欄にeメールアドレスを入力(例えば自分のアドレスが taro.tanaka@example.com ならそれを記入)
- [OK]をクリック
まあ、そりゃそうだろうなあ…、じゃあそっちもサクッと設定して、ああ、この「サーバ設定」ってやつか、フムフムと思ったけどちっともサクッと行きませんでしたよ。
はまった理由は2つ。
- 自分が悪い
- メーカーが不親切
自分がしたかったことは、会社のメールアドレスを差出人(From)に設定、というノーマルな欲望だったのですが…
例えば
From: fax@example.com
To: taro.tanaka@example.com
みたいなことですね。
この場合、 fax@example.com がBrotherのMFC-J6710CDWで、taro.tanaka@example.com が自分、と。Evernoteに投げたい人は、ここで宛先に hoge@m.evernote.com みたいなアドレスを設定しなくちゃですね。
で、結論から言うと、当方、Google Apps(簡単に言えば法人向けGmail)なのでダメでした。「サーバ設定」の設定項目を眺めた際に、Gmailが要求するSMTP認証の方式(TLSかSSLが必要)がなかったのです。にも関わらず、何度か設定値を変えながら試すことを繰り返して、結局時間を潰してしまいました。
設定項目を眺めた時に「あ、ダメかも」と思いながら、それにこだわって時間を潰しちゃダメですねえ。
でも、メーカーさんも不親切だなあ、と思いました。せめて取説になにか書いてくれないと。
で、結論を急ぎますと、From側(差出人側)はYahoo!メールかOCNメールでいけました。Yahoo!メールもOCNメールも、ググれば出てくるPOPとSMTP情報、そして個人のアカウント情報を入力すれば5分もかからず設定完了です。
つまり、Gmail(またはGoogle Apps)にこだわらず、ごく一般的なプロバイダのメールならよろしいのではないか、と。なんか寂しいけど。
最後にひとつ。
設定が無事済んだとして、FAX転送されたメールを見ると、
From: hoge@yahoo.co.jp
とか
From: hoge@galaxy.ocn.ne.jp
とかに案の定なってまして、「うちの会社の機械がやってることなのにFromがYahoo!メールとかOCNメールとかになっちゃうの?」みたいな違和感が有りまくりです。
そこでTipsです。
リモートセットアップの設定項目の中に、「メールアドレス」というのがありますが、そこでこのように入力します。
Fax Machine <hoge@galaxy.ocn.ne.jp>
この「Fax Machine」のところはお好みで「FAX」でも「My Company」でもご自由に。個人的にはFax Machineだと一気にジェームス・ブラウンな気分でもりあがるのですが。
あ、でも日本語は通るか試してませんのであしからず。
こうすることで、たいていのメールソフトなら差出人名を
From: Fax Machine
としてくれますので、精神的な妥協点としてはよろしいのではないのかな、と思っております。
めでたしめでたし。
0 件のコメント:
コメントを投稿